石澤研究所には、
愛と熱意のある愉快なスタッフがたくさん!
働く楽しさや思い出エピソード、
失敗談などなど
スタッフのリアルな声を集めてみました。
すべてはお客様に
ワクワクを届けるために…
ありのままの「石澤研究所」を、
ぜひ覗いてみてください♪
新製品企画のアイデアに対して、
「それいいじゃん!やってみなよ!」
と意見を尊重して挑戦させてもらえる
環境です。そして皆さん優しい!
(企画U・新卒入社2年目)
人間関係がとても良く、思いやりのあるあたたかい雰囲気の中で働けるところ。取り扱っている製品もどれも本当に良く、自信を持ってお客様にご紹介できます!
(輸入ブランド販売O・中途入社3年目)
常に前を向いていて
「こんなこともできるかも!」とアイディアに溢れた人が多い
(広報&情報システムK・中途入社16年目)
ひとつひとつの仕事に妥協せず、細部にまでこだわりを持って取り組む人がたくさんいます。「これでいい」ではなく「もっと良くできる」を追求する姿勢は、一緒に働いていて刺激を受けます。
(輸入ブランド販売O・中途入社3年目)
製品をひとつ発売するまでに、想像以上にたくさんの人たちが関わっていること。製品づくりの様子を見て、入社する前よりも世の中で発売されている製品ひとつひとつに愛を感じるようになりました。
(マーケティングK・中途入社5年目)
会社のことは自分たちでやっていること。
オフィスの使い方やルールづくりを部署関係なく、社員一丸となって行う風通しのよさがあります。オフィスの掃除も毎日社員でやっていて、環境を整えるのも業務の一環ということにいい意味で驚きです。
(情報システムS・中途入社3年目)
入社して初めて広報で対応した案件が雑誌に載っているのを見たときは嬉しかったです。
(スタッフH・中途入社1年目)
製品のキー成分となるレモンの取材のために、愛媛県の生口島へ。生産者の熱い想いを直接伺えたことは貴重な経験でした。レモンも空気も美味しすぎました…。
(スタッフO・中途入社3年目)
ヘアカラーアイテム『クイスクイス デビルズトリック』のモデル撮影。
ブランド担当者として上司にフォローしてもらいながら、入社して約半年での大仕事でした。
4名のモデルさんそれぞれにカラーのイメージに合った衣装やヘアセットをしてもらい、顔の角度や表情にもこだわりました。
モデルさんに気持ちよく撮影に臨んでほしくて全体の雰囲気作りもしながら、撮影が終わるまで時間もかかって大変だったけれど…カメラマンさんから届いた写真のかわいさに感動しました><
(スタッフA・新卒入社3年目)
中国の杭州でお客様に直接販売するバザーを開催したこと!
face to faceでお客様と関われる貴重な時間でした。
人気アイテムなどを紹介して実際にお買い上げいただいた時は、製品の良さが伝わった気がしてとても嬉しかったです。
お客様と近い距離で会話出来るのはありがたいことで、これから頑張っていくやりがいにもつながりました。
(スタッフH・中途入社5年目)