
毛穴撫子
標準重量155g 880円(税抜 800円)
こんな方にオススメ!

重曹※de 全身の毛穴&
角質丸ごと大掃除
洗うだけ簡単、全身すっきりお掃除!つるんとタマゴ肌のヒミツは重曹(※)をふくんだクリーミーな泡。古い角質をゆるめ毛穴の奥から汚れを浮かせます。
うるおいたっぷりの上質な泡立ちと泡切れは100%植物油脂ベースだから。
自然と環境に優しい石けんです。
※ 炭酸水素Na(洗浄成分)
こだわりの釜炊き熟成石鹸
昔ながらの製法に
こだわったポイント!
- 熟練の職人さんが、気温・湿度などを見極めながら一週間かけて丁寧に炊き上げます。
- 100%植物油脂ベースだから、うるおいたっぷりで上質な泡立ちと泡切れ。
- 排水は一日で水と炭酸ガスに分解される、人と環境にやさしい石けんです。

STORE
取り扱い店舗
※店舗により取扱状況が異なります。詳しくは下記までお問い合わせください。
※一部のドラッグストアでも製品によって取扱いがございます。
ECサイトで買う
※店舗により取扱状況が異なります。各ECサイトをご覧ください。
公式サイトで買う
取り扱いのあるエリア
- アジア
-
- City'super LOG-ON 上海
- City'super LOG-ON 香港
- City'super(台北・新竹・台中)
- LOFT(上海・成都)
- Ole'(上海・深圳 etc.)
- ココカラファイン(上海・蘇州)
- 成都伊藤洋华堂(成都)
- 中国大陸 NET販売
- └天猫(石泽研究所旗舰店)
- └京東(石泽研究所旗舰店)
- 東急ハンズ(台北・台中 etc.)
- 札幌藥妝(台北)
- 松本清(台北)
- 伊東美妝(台北)
- 東急ハンズ(シンガポール)
- ロフト(バンコク)
- Matsumoto Kiyoshi(バンコク)
- MILD COSMETICS(ウランバートル etc.)
- soja(ホーチミン・ハノイ)
- watsons(クアラルンプール)
- Sasa(クアラルンプール)
- ドン・キホーテ(クアラルンプール)
- TOKYONINKI(クアラルンプール)
- sociolla(ジャカルタ)
- 北米
-
- 高島生活館(ロサンゼルス etc.)
- Mitsuwa Market Place(ロサンゼルス・ホノルル etc.)
- Marukai(ロサンゼルス・ホノルル etc.)
- Tokyo Central(ロサンゼルス・サンディエゴ etc.)
- Marugen(ヒューストン)
- Ume Cosme(ニューヨーク)
- Uwajimaya(シアトル etc.)
- Lamour Beauty(トロント)
- Art City(マーカム)
- My box(バーナビー・リッチモンド)
- T&T Supermarket(トロント・バンクーバー etc.)
※店舗により取扱状況が異なります。詳しくは上記までお問い合わせください。
How to use
「毛穴撫子 重曹つるつる石鹸」の使用方法
手と石けんを軽く濡らしよく泡立てます。
顔・体どちらにも使えます。
重曹入りのフワフワクリーミィな泡で、つるんとタマゴ肌に。
身体と洗顔に使用しました。洗い上がりがさっぱり、すっきりし、疲れや雑念がどこかに飛んでいって、一皮むけたような感じで、全身軽くなりました。とても気持ちが良い使用感でびっくりしました。毛穴撫子の洗顔料も使ってみたいです。
普通にドラッグストアで購入したのですが、あまりにも良かったので投稿しようと思いました! クチコミを見たら購入する気になるはず!
しっかり泡立ってくれて、なおかつクリーミィな泡です。
洗い心地はかなり良くて、液体石けんであるようなただ石けんを塗ったくってるような感じではなく、しっかり体の汚れを落としてる!って感覚です。
流した感じは、すぐ泡が流れていき、体にヌメリ感が残ってる感じも全くなくてかなりいいです!
1番感動したのは、肌がツルツルになるので、布団に入ったとき脚と脚をスリスリしたときなまら気持ちいいです!o(^▽^)o
顔にも使ってみたのですが、ツッパリ感もなく、顔面の脂汚れもしっかり落としてくれるのでgood!!
今日試しに頭にも使ってみたのですが、髪の毛がきしきしする事もなく、毛穴の汚れもオフッた感じがして、この石けん1つで全身に使えんじゃん!って発見しました。
お客様の感想であり、すべての人にあてはまるというわけではありません。