
9月1日は「防災の日」。
災害が起こると必要になるのは、食料や水だけでなく衛生用品も欠かせません。
その中でもお口のケアは体調管理や感染予防の面でも重要と言われています。
災害時の備えとしておすすめの衛生アイテムが
・歯磨撫子 重曹すっきり洗口液
・歯磨撫子 重曹おいしい洗口液 ラムネ味
・歯磨撫子 重曹歯ぬぐいシート
どれも水なしで使えるので、頼れるアイテムです。
9月1日〜7日の期間、公式通販サイトで『歯磨撫子』3品が【ポイント2倍】キャンペーンを実施中!
ぜひチェックしてみてください^^
お口をゆすいですっきり!マウスウォッシュ
≪歯磨撫子 重曹すっきり洗口液≫

水なしでもお口の中をさっぱり清潔にする、『歯磨撫子 重曹すっきり洗口液』。
重曹(※1)がお口の汚れやニオイ菌を分解し、お茶エキス(※2)でニオイ菌を固めてスッキリ。

お口をゆすぐだけで、びっくりするほど汚れがごっそり出てきて、まるで歯みがきしたみたいな爽快感!
≪歯磨撫子 重曹おいしい洗口液 ラムネ味≫

ピリピリ感が苦手な方やお子さまにおすすめ、あま~くておいしい『歯磨撫子 重曹おいしい洗口液 ラムネ味』※も!
どちらの洗口液も口臭予防に役立ちます。
避難所などでの生活では口腔ケアは後回しになりがちですが、口腔ケアは感染症対策としても重要です。
大きすぎず、小さすぎないサイズ感なので持ち運びしやすく、防災バックに入れておくと便利です。
※1 炭酸水素Na(清掃剤) ※2 チャ葉エキス(保湿剤)
※『重曹おいしい洗口液 ラムネ味』は、歯磨きしたようなすっきり感はなく、また吐き出した液に汚れが見えるわけではありません。
水なしで歯磨き!歯ぬぐいシート

水も歯ブラシも使わない、指型シートでサッと拭くだけの『歯磨撫子 重曹歯ぬぐいシート』。
簡単にケアできて、重曹(※1)パワーでしっかり黄ばみ(※2)をOFFします。

ポリリン酸(※3)で歯の表面をコーティングしてつるつる!
ハッカの程よくやさしい清涼感でお口スッキリです♪
水なしで使えるだけでなく、ほかにも・・・
✓保管しやすいパウチタイプ
✓15枚入りで、1日2回使っても約1週間は持つ
✓手軽に使えて、お子さまから大人までみんなが使いやすい
災害時にあってよかったと思えるようなアイテムです。
※1 炭酸水素Na(清掃剤) ※2 歯のヤニによるもの ※3 ポリリン酸Na(清掃剤)
ローリングストックで、無理なく備える
日常使いのアイテムを少し多めにストックして、使ったら補充する備蓄方法「ローリングストック」。
紹介した3品は普段使いにもぴったりで、ローリングストックとしてもおすすめです。
使用期限は未開封で約3年、開封後は1年が目安なので、定期的な見直しも簡単!
無理なく続けられる防災対策です^^
※使用期限はあくまで目安です。保管状況などによってもことなりますので、開封後はなるべく早めにご使用ください。
『歯磨撫子』3品<ポイント2倍>キャンペーン中!
イー・バード様作成のバナーを入れる
2025年9月1日~9月7日まで
●歯磨撫子 重曹すっきり洗口液
200mL 1,650円(税込)
●歯磨撫子 重曹おいしい洗口液 ラムネ味
200mL 1,650円(税込)
●歯磨撫子 重曹歯ぬぐいシート
15枚入 1,155円(税込)
※重曹つるつるハミガキ・塩と重曹の薬用ハミガキは対象外です。
※たまったポイントは、ポイント数に応じてお好きな製品と交換できます。
ポイントについて:https://www.ishizawa-lab.co.jp/help/point.html
この機会に、防災用品を見直してみませんか?
▼スタッフOの防災用品 詳しくはこちら

▼もしもに備えるあったら便利なアイテム 特集ページ
