
うるおい不足のカサカサ肌は、キメが乱れて毛穴は凸凹、放っておくと透明感を失って毛穴が目立つくすんだ肌に…。
そんな毛穴に、炊きたてご飯みたいなまっ白パックをひと塗り…。洗い流せば、明るさ、パッ!
キメの整ったフラットな透明肌に。
※1 古い角質や汚れによるもの
※2 保湿効果によるもの


洗顔後、水分を軽く落とし目周りを避けてたっぷりと伸ばします。5分程度置いた後、すすぎ残しがないようしっかり洗い流してください。
- 約10回分(個人差があります)
- 毎日お使いいただけます。
- 洗顔後のスペシャルケアとして週2~3回のご使用もオススメです。
- キメの乱れによって毛穴が目立つ、凸凹していると感じた時にお使いください。
- 使用頻度は、お客様の肌質やお肌の状態やお好みに合わせてご調整ください。
毛穴撫子 お米のパックの全成分を見る
| 表示名称 | 配合目的 |
|---|---|
| 水 | 基剤 |
| BG | 保湿剤 |
| コメヌカ油 (ライスセラム:米ぬか油) | エモリエント剤 |
| グリセリン | 保湿剤 |
| パルミチン酸エチルへキシル | エモリエント剤 |
| ポリソルベート60 | 乳化剤 |
| セタノール | エモリエント剤 |
| ステアリン酸グリセリル | 乳化剤 |
| コメ発酵液 (ライスセラム:米発酵液) | 保湿剤 |
| コメヌカエキス (ライスセラム:米ぬかエキス) | 保湿剤 |
| コメヌカスフィンゴ糖脂質 (ライスセラム:米セラミド) | 保湿剤 |
| アーチチョーク葉エキス | 保湿剤 |
| シア脂 | エモリエント剤 |
| 乳酸桿菌 | 保湿剤 |
| ベヘニルアルコール | エモリエント剤 |
| ワセリン | エモリエント剤 |
| 水添レシチン | 保湿剤 |
| 水添リゾレシチン | 保湿剤 |
| ペンチレングリコール | 保湿剤 |
| アルギニン | 保湿剤 |
| カルボマー | 増粘剤 |
| トコフェロール | 製品の酸化防止剤 |
| マルトデキストリン | 乳化安定剤 |
| (ポリアクリル酸Na/ジアクリル酸PEG-9)クロスポリマー | 増粘剤 |
| シクロペンタシロキサン | 感触調整剤 |
| 水酸化K | pH調整剤 |
| フィチン酸 | キレート剤 |
| メチルパラベン | 防腐剤 |
| プロピルパラベン | 防腐剤 |


















































